東二見駅徒歩3分 歯のお悩みは明石市の原歯科まで

歯を失った~インプラント・入れ歯~

  • ホーム
  • 歯を失った~インプラント・入れ歯~

歯を失ってしまった際の治療をご紹介します

虫歯や歯周病などの症状の悪化や事故などによって歯を失うことがあります。歯が抜けたまま放置すると、見た目に悪いだけでなく、歯並びや咬み合わせの乱れにつながります。そしてほかの歯まで失う原因になることも……。

歯を失った際の機能を回復する治療法には、「インプラント治療」・「入れ歯治療」・「ブリッジ治療」の3種類があります。明石市の歯医者「原歯科」では、それぞれの治療について詳しくご紹介します。

  • インプラント治療をお考えの方へ
  • 入れ歯治療をお考えの方へ

インプラント・入れ歯・ブリッジ治療の比較

インプラント(自費) 入れ歯治療(保険適用) ブリッジ治療(保険適用)

メリット

  • 見た目が良い
  • 両脇の歯を削らなくてよい
  • しっかりと強く噛める

メリット

  • 保険適用
  • 比較的治療期間が短い

メリット

  • 保険適用
  • 入れ歯に比べてよく噛める
  • 取り外しをしなくてよい
  • 違和感が少ない

デメリット

  • 自費で外科手術が必要なため、治療費が高い
  • 顎の骨の状態によっては、治療を受けられないことがある
  • 全身疾患がある場合は適用できない
  • メインテナンスが必要
  • 治療期間が長い
    (約3ヶ月~6ヶ月)

デメリット

  • 装着感がよくない
  • バネを使用する入れ歯は、となりの歯に負担がかかる
  • だんだん合わなくなってくることがある
  • 慣れるまでは噛みにくく感じることがある
  • バネをかけるためにご自分の歯を少し削る必要がある
  • 2~3年に一度、作り変える必要がある

デメリット

  • 両脇の歯を削らなければならない
  • 支えとなる歯に大きな負担がかかるので、将来的にその歯を失ってしまうことがある

インプラント治療とは?

インプラント治療とは、歯があった部分の顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上にセラミック製の人工歯などを被せる治療のことです。自然な咬み心地が得られ、見た目もきれいな優れた治療法のため、当院でもおすすめしています。

歯科用CTの使用

安全性の高いインプラント治療を行うために当院では、最新鋭の歯科用CTによる精密検査を行っています。歯周病などの病気がある場合は、インプラント治療を行えません。そのため、検査の最初のステップとしては口腔内検査と歯周病の検査、レントゲン検査を行います。次に、被曝線量の少ない歯科用CTで顎の状態を撮影し解析するのです。CTでの検査料は無料です。

患者さんには、この詳細な解析データをお見せしながら、今後の治療計画をご説明します。内容にご納得いただけましたら、治療に進みます。

ピエゾサージェリーの使用

従来は、インプラントを埋める穴を開ける際はドリルを使用していました。当院ではこの際にピエゾサージェリーを使用しています。ピエゾサージェリーは、超音波機器ですので、穴を開ける振動が抑えられ、歯や歯ぐきへのダメージが最小限になります。治療期間の短縮にもつながる機器です。

メインテナンスを徹底しましょう

インプラント治療のあとは、メインテナンスを心がけましょう。毎日のケアが不十分な場合、歯周病と似た症状の歯周炎になってしまうことがあります。予防のために毎日の歯みがきなどによるケアとともに、歯科医院での定期検診を受けましょう。せっかく治療したのですから、健康な状態を保ち、長く使っていただきたいと思っています。

よい入れ歯とは?

「痛い」「よく咬めない」「口に合わない」など入れ歯のお悩みはいろいろあると思います。では、よい入れ歯とは、どんな入れ歯でしょうか? 大きく分けて次の4つの条件が考えられます。

  • 痛みがなく、よく咬める
  • 見た目が美しい
  • 長く使える
  • グラつかず、外れたりしない

上記の4点を考慮し、ご自身にぴったり合う入れ歯を探しましょう。

保険と自費の違い

入れ歯には保険が適用するものと自費負担のものがあります。金額の違いのほかに大きく異なるのは、素材の選択肢です。

保険適用の入れ歯は、その素材を選ぶことができません。歯が1本も残っていない場合につくる全部床義歯はレジン(歯科用プラスチック)のみを使用し、歯が残っている部分入れ歯の場合は、残っている歯に金属のバネ(クラスプ)をつけます。

自費の入れ歯の場合は、その素材や形状を選ぶことができます。薄くつくれたり、食べものの温度を感じることができたり、装着時の違和感が少なかったり、強度が高かったりなど多くのメリットがります。より美しい見た目につくることも可能です。

自費診療と保険適用の比較
自費診療 保険適用
人工歯の種類 色・形ともにさまざまな種類がある。 種類が少ない。
床の種類 さまざまな種類がある。 種類が少ない。
固定方法 多数あり。 簡単な維持装置のみ。
製作期間 2~3ヶ月ほどかかる。 約1ヶ月でつくれる
装着感 違和感が少なく、つけ心地がいい。 自費負担に比べると、少し違和感がある。
強度 強度がある。 自費診療のものと比べると、少し劣る。

ぴったりの入れ歯で快適な食生活を

自費診療の入れ歯でも保険適用の入れ歯でも、ぴったり合っている入れ歯なら、食べものをしっかり咬むことができます。痛みもなく、ズレることもありません。

お口の型採りの際に、顎の動きや筋肉や粘膜の部分に考慮する。そして咬み合わせを整えることで、機能性に優れた入れ歯をつくることができます。現在、入れ歯でお悩みがある方は、明石市の歯医者「原歯科」にご相談ください。

ズレにくい入れ歯~インプラントオーバーデンチャー~

2~4本という少ない数のインプラントで総入れ歯を固定するのがインプラントデンチャーです。インプラントの本数が少ないため、金額は比較的安価です。お口全体をカバーする入れ歯がしっかり安定してズレないので、咬み心地がよいです。また仕上がりも美しくなります。

(!)医院からのお願い 入れ歯が壊れても捨てないでください!

(!)医院からのお願い 入れ歯が壊れても捨てないでください!

このように、壊れてしまった入れ歯でも、修理することが可能です。まずは、ご相談ください。

~ドクターからのワンポイントアドバイス~入れ歯の手入れをお忘れなく

入れ歯のお手入れは1日1回、入れ歯専用のブラシで行いましょう。入れ歯を傷つけてしまう恐れがありますので、研磨剤の入った歯みがき粉の使用は避けてください。水洗いをして、ブラシで汚れを落としたら、入れ歯洗浄剤に浸けましょう。すすぎ残しがないように洗浄剤をしっかり洗い流してから装着してください。

歯ぐきの腫れ、歯ぐきからの出血は歯周病のサインかもしれません

原歯科より患者様への”お約束”

お悩み別診療メニュー

原歯科では共に地域の歯科医療を支える

原歯科ブログ

原歯科

〒674-0092
兵庫県明石市二見町東二見891-1